函館の桜レポート2017「今日の五稜郭公園」
-
あなたのテーマでディープな函館
-
桜
2018年の桜の開花は4月の終わりの予想。五稜郭公園は、ちょうど大型連休のあいだが花の見ごろになりそうです。前年は4月27日に開花が発表になりました。函館随一の桜の名所での2017年の「毎日レポート」、ご参考にお楽しみください。(上の写真は2017年5月4日撮影)
【4月27日(木)】
五稜郭公園の桜はつぼみがふくらんでピンク色に。ちらほらと咲いている桜もありますが、まだ全体の1割程度です。4月23日から今年の貸しボートが始まり、さっそく楽しんでいるお客さんがいました。
毎年、五稜郭公園内で最も早く咲く六花亭前の桜。日当たりがよく、ガラスに反射した光も開花を早めているようです。写真撮影を楽しむ人の歓声が響いていました。
ちょうど今日、予報より一日遅れで開花宣言。函館地方気象台のスタッフが五稜郭公園にあるソメイヨシノの標準木を確認し、開花を発表しました。マスコミが大勢集合!
【4月28日(金)】
朝9時頃に撮影、今日も晴天です。昨日の「開花宣言」を受けて、さっそく多くの人が散歩を楽しんでいました。五稜郭全体の開花状況は2分咲きといったところ。五稜郭タワーの鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。
堀のまわりは、周遊できる散策コースになっています。市民ランナーが軽快に走り抜けていきました。日当たりのいい裏門近くなど、場所によっては5分咲きくらいのところもありますので、ぜひ桜を眺めながら散策してみてください。
五稜郭内の土手の上、桜と箱館奉行所を一望できる撮影ポイントからの1枚。ここの桜は1分咲きでした。満開になるのが楽しみです。
【4月29日(土・祝)】
大型連休がスタート! 昨夜は雨が降りましたが、桜への影響はほとんどありませんでした。雨粒の残った桜や土手は、昨日より色鮮やかに感じられます。公園全体の開花状況は2分咲きから5分咲き、ところどころに満開の桜もあります。
朝6時過ぎから、堀の周りの散策路はにぎやかです。年配のグループ、学生らしいグループ、1人でウォーキングやランニングをする人、旅行中と思われるかたがた......思い思いに桜を楽しんでいらっしゃいます。
【4月30日(日)】
桜が開花して初めての日曜日です。五稜郭公園は、大勢の市民や観光客のかたで賑わいました。
昨日の暖かさで、桜は一気に開花。公園内の桜の半分以上が満開になりました。
4月28日朝と同じ土手の上から、箱館奉行所と桜を撮影。土手の上からの景色は変化に富んでいるので、カメラ片手の散策をお勧めします。
【5月1日(月)】
日差しが暖かく、少し冷たい風が心地よく感じられる散策日和です。五稜郭の桜は、八分咲き~満開となりました。土手の上を散策する人、貸ボートで堀を一周する人......五稜郭公園では、いろいろな楽しみ方ができます。
五稜郭内の広場では、近隣の小学校や幼稚園からピクニックにやってきた子どもたちが楽しそうに遊んでいました。
こちらは、裏門の近くの、土手と堀の間にできる桜のトンネル。人通りが少ないので、たっぷりと桜に浸りたいかたにはお勧めのスポットです。
【5月2日(火)】
五稜郭公園の桜は満開です。抜けるような青空と満開の桜のコントラストは今だけの美しさ。土手の上を歩くと、目の前に花が迫ってきます。
土手と堀のあいだの林は、まるで桜の海みたい! 今日は、桜の向こうに函館山がくっきりと見えました。
箱館奉行所近くの石垣と桜。日当たりの良い場所の桜は、花びらがこぼれそうです。早くも葉っぱが出ていますが、北海道では気温が低いからか、葉桜になってからも花が長もちするのが特徴です。
【5月3日(水・祝)】
5連休の初日、五稜郭公園の桜はこぼれんばかりに満開です。夜19時ごろ、五稜郭タワー近くの桜の木の下では、ジンギスカンを囲む人々の歓声が響いていました。
まだ暮れきらないブルーの空がきれいなマジックアワー、提灯に照らされた桜の幻想的な雰囲気に魅了されました。
桜の木の下に寝転がって、五稜郭タワーを見上げてパシャリ。いつまでも見ていられる景色です。今日は花がしっかりとついていてほとんど散っていませんが、明日以降は少しづつ花びらが舞って、それもまた素敵でしょう。
【5月4日(木・祝)】
今日は気温が20℃近くまで上がり、夕暮れ時になっても暖かくすごせました。五稜郭の桜は満開で、花の中に緑色の葉が芽吹いてきているのがわかります。ちらほらと散り始める木もあり、夕陽を受けて花びらが輝いていました。
五稜郭公園内には松の巨木があり、桜とのコントラストが見事です。
土手の上にピクニックシートを敷き、桜を見ながら、のんびりとおしゃべりを楽しんでいるかたたち。素敵です。
【5月5日(金・祝)】
晴天つづきの五稜郭公園。桜の木は葉が目立つようになってきましたが、まだ花にはボリュームがあります。
散った花びらがお堀に浮かんでいます。数日後には、「花筏(はないかだ)」を楽しむことができるでしょう。
【5月6日(土)】
今日は午前中に雨が降ったため、花の多くが散って、遠目からも葉っぱが目立つようになってきました。堀の隅に、花びらが集まっているところがあります。
桜の木の下にも、見事なピンクのじゅうたんができています。
公園を訪れる人は昨日までと比べてぐっと少なくなり、静かな公園でゆったりと散策を楽しむのにぴったりです。
【5月7日(日)】
五稜郭公園の桜は、ほとんどが葉桜になりました。散った花びらは、地面を覆ったり堀に浮かんだりして、まだまだ楽しませてくれています。裏門を出て右に曲がり、最初の角の水面には、美しい花筏(はないかだ)ができていました。
堀が桜の花びらでいっぱい!
5日にご紹介した箱館奉行所正面のしだれ桜は、こんなに大きな木なんです。木の下に立って見上げれば、花が降り注ぐように咲く姿を楽しむことができます。五稜郭公園の電飾やお花見ジンギスカンは14日(日)までの予定。毎日のレポートはひとまずこれでひと区切りです。連休期間中、目いっぱい楽しませてくれた五稜郭の桜に感謝。この後、桜の木は生き生きとした新緑になり、公園内は藤やツツジが見ごろを迎えます。
【5月15日(月)】
お花見期間が終わって、五稜郭公園はすっかり新緑に包まれました。
大部分がソメイヨシノの木ですが、ところどころに遅咲きのヤエザクラが植えられています。葉桜に混じって、鮮やかなピンク色の花がひときわ美しく、もうしばらく目を楽しませてくれそうです。
新緑と松の深緑とのコントラストも見事。このあと5月下旬から、五稜郭公園はフジ、ツツジ、スイレンが咲きはじめ、花のバトンリレーは続きます。
2018/3/16更新
⇒桜レポート2017「今日の函館公園」はこちら
関連記事