特集扉.jpg

涼を求めて…癒やしの水辺めぐり<その1>

  • あなたのテーマでディープな函館
  • 街歩き
  • アウトドア
  • 眺望がいい

キラキラと輝く湖面、清らかな流水、激しく飛び散る水しぶき…

手つかずの自然美や爽やかな景色に暑さを忘れ、清涼感に満たされるひとときを。

※函館新聞提供※市民 1.jpg
※函館新聞提供※市民 2.jpg
※函館新聞提供※市民3.jpg

市民の森 トラピスチヌ修道院に程近い憩いの場

 16.3ヘクタールもある広大な園内は、スイレンが咲く「水のある森」、道内最大規模の「アジサイ園」などの各エリアに分かれており、夏は森林浴を楽しみながら散策ができる。約1万3000株のアジサイの開花時期でもある7~8月には「アジサイウィーク」が開かれる。

 

市民の森

函館市上湯川町327‐1

駐車場あり

問い合わせ:函館市住宅都市施設公社市民の森管理事務所

0138-59-4472                  

※函館新聞提供※見晴1.jpg
※函館新聞提供※見晴2.jpg

■見晴公園 風格ある園庭の池

 1898年頃に市内有数の豪商・岩船家が別荘として造成した風景式庭園「香雪園」を含む和洋の様式が織り交ぜられた公園。2001年に「名勝」の指定を受けた北海道で唯一の国指定文化財庭園になる。数奇屋風書院造の園亭に設けられた庭池は、周囲をぐるりと大きな石が囲み趣深い造り。ブライダル写真の撮影やイベントでの利用も可能で、室内の廊下からも風情ある庭が見える。

 

見晴公園

函館市見晴町56

園亭の利用時間:9~17時

駐車場あり

問い合わせ:函館市住宅都市施設公社公園管理部東部公園事務所

0138-57-7210

※函館新聞提供※昭和公園1.jpg
※函館新聞提供※昭和公園2.jpg

■昭和公園 子どもたちの笑顔がはじける

 大型遊具から多目的広場、テニスコートまでが揃う1999年開設の市民の憩いの場。小さな子供が入って遊べる「水の広場」と「せせらぎ水路」は、5月から稼働中で、休日ともなると子供達のはしゃぐ声が絶えない。

 

昭和公園

函館市昭和町20-6

駐車場あり

問い合わせ:函館市住宅都市施設公社北部公園管理事務所(昭和公園)      

0138-40-6322

※函館新聞提供※八郎1.jpg
※函館新聞提供※八郎 2.jpg
※函館新聞提供※八郎3.jpg

■八郎沼公園 サクラ、スイレンの名所

 1880年ごろに酪農用の池を掘って水を蓄えたのが始まりの人工沼で、1975年から5カ年計画で公園として整備された。水面に空の景色が映る沼をぐるり一周すると、四季折々の花や草木に出合える。春にはサクラが、初夏から秋にかけてはスイレンが咲き誇る様子も見どころの一つ。

 

八郎沼公園

北斗市向野 

開放時間:8時半~17時(11月上旬~4月上旬は閉鎖) 

問い合わせ:北斗市建設部都市住宅課都市計画係       

0138-73-3111

※函館新聞提供※ひょうたん沼公園.jpg

■鹿部ひょうたん沼公園 駒ケ岳の絶景が楽しめる

 出来澗(できま)岬の真ん中に位置し、ひょうたん形の沼の周りを整備した湖沼公園。園内には多目的広場やバーベキューができるあずまやがあり、沼を一周できる散策路には木道も完備。スイセン、ツツジ、アジサイなど四季折々の花が楽しめ、天気が良ければ駒ケ岳の絶景が見られる。

 

ひょうたん沼公園

鹿部町本別 

駐車場あり

問い合わせ:鹿部町役場水産経済課食と観光推進室

01372-7-5293

※函館新聞提供※鹿部公園 1.jpg
※函館新聞提供※鹿部公園 2.jpg
※函館新聞提供※鹿部公園3.jpg

■鹿部公園 川遊びもできる人気スポット

4.8ヘクタールの公園の中央には、川遊びができる河川敷や散歩道、アスレチック遊具があり、徒歩圏内には温水プールがある。プールには水着で入れる温泉が付いているのもうれしい。夏はオオデマリ、秋はナナカマドなどの花や草木が見られ、春は約300本のサクラが咲く花見スポットとしても人気。

 

鹿部公園

鹿部町鹿部 

駐車場あり 

※プールの利用期間は5月~9月末

問い合わせ/鹿部町役場水産経済課食と観光推進室

01372-7-5293

 

(この記事は、フリーマガジン「ハコラク」2023年8月号から再構成したものです)


このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する