特集ページ

並び順 更新順 人気順
7件中7件表示してます。
  • 函館古地図マップで、明治の町並みを巡る

    函館古地図マップで、明治の町並みを巡る

    函館古地図マップで、明治の町並みを巡る 函館観光のメッカ西部地区には、明治初期に形成された古い町並みが残り、...

    街歩き
    歴史好きに
  • 開港場の水際

    開港場の水際

    開港場の水際 幕末開港後の外国船の入港手続き(入国・貿易)は基坂下に設けられた税関で、和船の手続きは弥生坂下の船...

  • 台町の表情

    台町の表情

    台町の表情 明治11・12年大火の焼失戸数は3000戸以上で、当時の函館の市街地の大半が失われた。開拓使は被災地...

  • 金融と官庁の町並み

    金融と官庁の町並み

    金融と官庁の町並み 函館県庁から税関に至る御役所坂(現在の基坂)には、病院・警察・郵便局などの公共機関が建ち並び...

  • 坂上に異国風エリア

    坂上に異国風エリア

    坂上に異国風エリア 開港後の函館(箱館)に住んだ外国領事や商人たちは、幕府が提供した海岸付近の居留地を好まず、函...

  • 埋立地の倉庫群

    埋立地の倉庫群

    埋立地の倉庫群 開港後の物資の流通や、船舶の修理等を目的に造成された地蔵町の築島(埋立地)は、大町に次ぐ外国人居...

  • 願乗寺川の周辺

    願乗寺川の周辺

    願乗寺川の周辺 願乗寺(現在の本願寺函館別院)の僧・堀川乗経が、安政4年に開削した願乗寺川は、当時函館港内に注い...


このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する