厳島神社

神社仏閣を訪ねて函館山麓散歩

函館山のふもとには、多くの由緒ある神社や寺が存在します。坂道を上り下りして景色を楽しみながら、のんびり巡ってみませんか。

所要時間

3~4時間

距離

徒歩 5.4km

  • 元町・函館山
  • 歴史
  • 散策
  • 建物
  • 神社仏閣
  • 文化・芸術
  • 歴史好きに
  • 街歩き
  • 市電・バス
  • START

    市電「函館どつく前」電停

    1 分

  • 1

    厳島神社

    厳島神社

    市電・函館どつく前電停下車すぐ。古くから海の守護神として、海上の安全を祈願する漁業者や商人から信頼を得ている。函館山七福神の神社で「弁財天・恵比寿堂」がある。

    もっと見る

    8 分

  • 2

    高龍寺

    高龍寺

    創建1633(寛永10)年は市内最古(当時は亀田村に)。現在の船見町の本堂は1899(明治32)年築。山門の総けやきの彫刻が見事。

    もっと見る
    RECOMMEND
    旧会津藩有志が建立した供養碑

      函館市内最古の寺院となる高龍寺の境内に、ひとつの碑がひっそりと建っています。

      傷心惨目の碑

      傷心惨目の碑

      箱館戦争当時、旧幕府軍の野戦病院が設けられていた高龍寺に新政府軍が乱入し、傷病兵らを斬殺する事件が起きた。旧会津藩有志が建立した供養碑が現在の境内にある。

    4 分

  • 3

    称名寺

    称名寺

    1644年創建、1881(明治14)年に現在地に移る。開港当初は英仏の仮領事館が置かれるなど、頻繁に歴史に登場する。境内には新選組副長・土方歳三の供養碑や著名人の墓も多数。

    もっと見る

    1 分

  • 4

    実行寺

    実行寺

    1690年創建の日蓮宗の寺院。箱館開港後はロシア領事館としても利用された。現在の建物は1918(大正7)年築。境内に「日仏親善函館発祥記念碑」など碑多数。

    もっと見る
    RECOMMEND
    実はインドの神様。

      大黒神とも呼ばれ、元来は武神。右手に小槌を持ち、米俵を踏まえている姿になり、恵比須神と並んで厨房の神とされる。

      北辰殿

      北辰殿

      境内にある北辰殿には、函館山七福神の大黒天(大黒神)が祀られています。右手に小槌を持ち、米俵を踏まえている姿で、恵比須神と並んで厨房の神とされています。寺務所に申し出れば、参拝可能。

    8 分

  • 5

    山上大神宮

    山上大神宮

    函館山のふもと、幸坂のつきあたりに建つ歴史ある神社。8代宮司が坂本龍馬と親戚関係にあり、新島襄の海外渡航に関連したことから、歴史ファンに人気のスポットでもある。

    もっと見る

    14 分

  • 6

    船魂神社

    船魂神社

    函館山のふもと・元町、日和坂上にある。北海道最古の神社といわれ、源義経にまつわる伝説もある。海に関連する神が祀られていて、船舶関係者などが参拝に訪れる。

    もっと見る
    RECOMMEND
    童子が現れた岩

      北海道最古の神社に伝わる「義経伝説」

      童子岩

      童子岩

      「義経伝説」の神社としても知られています。鎌倉時代の初め、源義経一行が津軽から渡航したとき、遭難しそうになったところを船魂明神の加護で無事上陸したという言い伝え。境内に、童子が現れたとされる「童子岩」があります。

    6 分

  • 7

    真宗大谷派 函館別院(東本願寺)

    真宗大谷派 函館別院(東本願寺)

    明治40年の大火で類焼、1915(大正4)年建替えに際して日本初の鉄筋コンクリート造りとした。ニ十間坂沿いに威風堂々と建つ。国指定重要文化財。東本願寺函館別院とも呼ばれる。 ※2022年12月から2028年12月まで保存修理工事中

    もっと見る

    6 分

  • 8

    函館護國神社

    函館護國神社

    箱館戦争で殉難した政府軍兵士を祀る招魂社として創建され、のちに函館護國神社と改称。箱館戦争から太平洋戦争に至る北海道南部の戦没者を祀っている。ロープウェイ山麓駅近く。

    もっと見る
    RECOMMEND
    箱館戦争の戦没者を葬る旧官修墳墓

      箱館戦争から太平洋戦争に至る北海道南部の戦没者が祀られています。

      旧官修墳墓(新政府軍墓地)

      旧官修墳墓(新政府軍墓地)

      広大な境内には、箱館戦争の戦没者を葬る旧官修墳墓(新政府軍墓地)をはじめ、北海道南部の戦没者を祀る碑があります。また、高田屋嘉兵衛の慈善事業の象徴である「亀石」を二つに分断した「招魂場碑」も見どころ。

    14 分

  • 9

    函館八幡宮

    函館八幡宮

    1445(文安2)年創建、明治13年から現在地。津軽海峡を望む景勝の地にあり、境内は函館山の樹林に囲まれる。聖帝八棟造りの本殿は、威厳のある外観が特徴。

    もっと見る

    7 分

  • GOAL

    市電「谷地頭」電停

関連する特集記事


このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する