寿し処 山昇
![210623MT02.jpg](https://www.hakobura.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NTk5NCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--39e6cc8a1015b25428013748ddab1fc09179d807/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6eyJmb3JtYXQiOiJ3ZWJwIiwicmVzaXplX3RvX2ZpdCI6WzgwMCw2MDBdfSwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--c3ea47a333dc975d3fba7ed73400f68ea43143c4/210623MT02.jpg)
![210623MT03.jpg](https://www.hakobura.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NTk5NiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--659b2471e5f191de90a094882600a68be2f1b5c6/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6eyJmb3JtYXQiOiJ3ZWJwIiwicmVzaXplX3RvX2ZpdCI6WzgwMCw2MDBdfSwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--c3ea47a333dc975d3fba7ed73400f68ea43143c4/210623MT03.jpg)
![210623MT02_61020a411305b.jpg](https://www.hakobura.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NTk5NywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--4dc682d573a37cdfd3b5e69d3fe4b8e9cc6d742d/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6eyJmb3JtYXQiOiJ3ZWJwIiwicmVzaXplX3RvX2ZpdCI6WzgwMCw2MDBdfSwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--c3ea47a333dc975d3fba7ed73400f68ea43143c4/210623MT02_61020a411305b.jpg)
函館市東部の「縄文の里」南茅部エリアの、国道278号沿い、臼尻漁港のほど近くにある寿司店。垣ノ島遺跡・縄文文化交流センターから車で5分、歩いても20分程度。1987(昭和62)年に創業。漁師町で常連客の来店や出前の注文も多く、鮮度や価格の面で地元の人たちが一目置く店です。カウンター4席と噴火湾を見渡せる小上がりがある、こざっぱりとした明るい店内。店主夫妻が気さくに接してくれます。
名物料理は「『がごとろ』ぶっかけ 海鮮バラちらしセット(ランチ1100円、ディナー時は1500円)」。地元産のがごめ昆布をゆでて刻んで使った特製だししょうゆが添えられたちらし寿しで、すし飯に一口大にしたマグロ、甘エビ、イカ、タコや、トビッコ、イクラなど8〜9種がぎっしりとのり、美しいとさえ感じられる見た目。味噌汁、ソーメン、さらに日替わりのおかずが一品加わります。ちらし寿司はまずそのまま食べて、途中で特製だししょうゆをたっぷりかける「追いがごめ」をすることで、味わいの変化が楽しめます。テイクアウトも可。
「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産登録にちなんで、このたび、栗と山菜を具材に使った「南かやべ縄文INARI(4個入り500円)」を発売。週末限定でテイクアウト販売をしています。
名物料理は「『がごとろ』ぶっかけ 海鮮バラちらしセット(ランチ1100円、ディナー時は1500円)」。地元産のがごめ昆布をゆでて刻んで使った特製だししょうゆが添えられたちらし寿しで、すし飯に一口大にしたマグロ、甘エビ、イカ、タコや、トビッコ、イクラなど8〜9種がぎっしりとのり、美しいとさえ感じられる見た目。味噌汁、ソーメン、さらに日替わりのおかずが一品加わります。ちらし寿司はまずそのまま食べて、途中で特製だししょうゆをたっぷりかける「追いがごめ」をすることで、味わいの変化が楽しめます。テイクアウトも可。
「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産登録にちなんで、このたび、栗と山菜を具材に使った「南かやべ縄文INARI(4個入り500円)」を発売。週末限定でテイクアウト販売をしています。
カテゴリー
-
戸井、恵山、椴法華、南茅部
-
寿司
-
海鮮/海鮮丼
-
飲食店
-
眺望がいい
-
ランチタイムに営業
-
ディナータイムに営業
詳細情報
住所 | 函館市臼尻町730 |
---|---|
アクセス情報 |
「東海」バス停 下車 徒歩すぐ |
電話番号 | 0138-25-5515 |
利用時間 |
11:30~14:00(LO)、16:00~20:00(LO) |
休日 |
日曜日 |
駐車場 |
無料駐車場あり(10台) |
関連リンク |
寿し処 山昇 |
寿し処 山昇 | |
寿し処 山昇 |