恵山岬灯台(恵山岬灯台公園)
恵山岬は、函館の市街地から車で約1時間、椴法華(とどほっけ)地区にある岬。白い大きな灯台、芝生の緑、そして一面に広がる太平洋の青い海が見渡せ、背後には活火山「恵山」がそびえます。このあたりは恵山道立自然公園に指定されており、春はエゾヤマツツジやドウダンツツジ、秋は紅葉と、自然豊かな美しい風景が見られる絶景スポットです。
岬周辺の海は、昔から荒れやすい難所であり、特に夏場は、二つの海流がぶつかり合い、船の航行が危険になるほどの霧が発生することがあります。そのため、恵山岬沖の航海を見守る施設として1890(明治23)年に建造されたのが恵山岬灯台です。初代の灯台は、六角形のやぐらの形をした鉄製の白い灯台でした。光源にはレンズの裏側で石油が焚かれていて、光の届く距離はおおよそ17浬(かいり)、約31.5キロでした。1908(明治41)年には霧信号所がつくられ、恵山岬灯台は音の灯台としての役割も果たすようになりました。その後、1920(大正8)年には恵山岬周辺にも送電網が整備され、灯台にもより安定した運用が可能な電球が使われるようになり、現在に至るまで船舶の安全航海を見守っています。
灯台内部は現在非公開。イベント開催時などには、見学できることがあります。灯台周辺の高台は、恵山岬灯台公園として整備され、子どもたちがのびのびと遊べるような大型遊具や、ゆっくり休みながら景色を楽しめる東屋(あずまや)もあるので、ファミリーの旅行にもおすすめです。
岬周辺には、全国でも珍しい潮の満ち引きで入浴時間が変化する天然の露天風呂「水無海浜温泉」や、ホテル恵風の日帰り入浴施設「湯ったり館 とどぽっくる」があります。
※記者TT(一部撮影/記者SS) 2014/6/4取材、6/13公開 2023/3 更新
カテゴリー
-
戸井、恵山、椴法華、南茅部
-
景色(市内)
-
眺望がいい
-
ドライブ
-
自然が豊か
-
深夜・早朝でも入れる施設
-
無料駐車場
詳細情報
住所 | 函館市恵山岬町 |
---|---|
アクセス情報 |
JR函館駅から車で約1時間30分 |
問合せ先 | 函館市役所 椴法華支所産業建設課 |
電話番号 | 0138-86-2111 |
利用時間 |
灯台内は非公開 |
駐車場 |
あり(30台) |