函館七飯ゴンドラ
駒ケ岳や大沼の大パノラマが魅力のゴンドラ。往復30分の空中散歩と山頂の絶景が楽しめる。PEAK CAFEでのティータイムも。大沼公園駅、新函館北斗駅からシャトルバスあり。
![170713G11.jpg](https://www.hakobura.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODEwMiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--df234cc38730e1d152cad90cb26fa7bdf13d00f1/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6eyJmb3JtYXQiOiJ3ZWJwIiwicmVzaXplX3RvX2ZpdCI6WzgwMCw2MDBdfSwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--c3ea47a333dc975d3fba7ed73400f68ea43143c4/170713G11.jpg)
![20160715H05_59674e394dcae.jpg](https://www.hakobura.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODEwMywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--6e5e0bb9a20bf2e594dc03d02b66b1d788231f4a/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6eyJmb3JtYXQiOiJ3ZWJwIiwicmVzaXplX3RvX2ZpdCI6WzgwMCw2MDBdfSwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--c3ea47a333dc975d3fba7ed73400f68ea43143c4/20160715H05_59674e394dcae.jpg)
![170713G13_59674e394e2af.jpg](https://www.hakobura.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODEwNCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--da682a30b247992e7ef20e8c6b069b45c0e2cde2/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6eyJmb3JtYXQiOiJ3ZWJwIiwicmVzaXplX3RvX2ZpdCI6WzgwMCw2MDBdfSwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--c3ea47a333dc975d3fba7ed73400f68ea43143c4/170713G13_59674e394e2af.jpg)
函館市内から車で1時間ほどの七飯町「函館七飯ゴンドラ」は、四季それぞれの多彩な自然を体験できるアトラクション。ゴンドラ山麓駅から約15~25分かけて3319mを上りながら、窓からは駒ケ岳や大沼国定公園が見渡せ、北海道らしい白樺の山林の中を進んでいきます。運がよければ鹿などの動物の姿が見られることも!
山頂には4つの展望デッキがあり、それぞれおすすめの景色が写真つきでわかりやすく紹介されています。天気のいい日には、噴火湾の先にある室蘭まで見える大パノラマが広がります。春先から初夏にかけては低い雲が発生することがあり、雲海の中、駒ケ岳だけがぽっかり顔を出す貴重な風景が見られる日もあるそうです。紅葉時期の色とりどりの木々の絨毯も、見ごたえありそうですね。展望デッキのほかにも、遊歩道や少し急な斜面の山頂散策路などが整備されており、春から秋にかけては一周30分ほどの自然とふれあう時間が持てます。先が見えない小道や野鳥の声、動物の足跡の発見など、子供たちも喜びそうです。
散策のあとは、絶景を一望できる山頂カフェ「PEAK CAFE」でひと息つくのもおすすめ(9:30~15:45。4月・11月休業)。メニューは季節によって異なりますが、ランチプレートやコース、ピザやパスタなどの軽食、コーヒーや紅茶、ビールやワインなどがあります。
ゴンドラまでのアクセスは、北海道新幹線の新函館北斗駅やJR大沼公園駅からの無料シャトルバスがあり、便利です。大沼公園駅からの便は10時から15時まで、1時間に1本あるので、JR移動でも訪れやすくなっています。なお、山麓と山頂では天気が違うこともあるので、先に天候を確認してからお出かけしたほうが楽しめるでしょう。
ゴンドラは、2022年4月29日~11月6日の通常営業が9~16時、7月下旬~8月下旬にはサンセットゴンドラ(1週間以上前に要予約、16時~18時30分)も運行。また、冬季(例年12月中旬~4月上旬)もスノーパークとして営業しており、ゴンドラに乗って山頂のPEAK CAFEで雪景色を楽しむのもおすすめです。
関連記事
函館七飯スノーパーク
PEAK CAFE
カテゴリー
-
函館近郊・大沼
-
景色(市外)
-
眺望がいい
-
アウトドア
-
ドライブ
-
自然が豊か
-
無料駐車場
詳細情報
住所 | 北海道七飯町東大沼666 |
---|---|
アクセス情報 |
函館駅から約1時間 |
電話番号 | 0138-67-3355 |
利用時間 |
4月下旬~10月下旬9:00~16:00(7月下旬~8月下旬は延長してサンセットゴンドラを運行。 ※1週間以上前に要予約)、冬季はスノーパークのゴンドラとして営業 |
休日 |
期間中はなし |
利用料金 |
ゴンドラ往復料金 大人1800円、子供1000円、幼児無料(団体割引あり) |
駐車場 |
無料駐車場あり(2000台) |
関連リンク |
函館七飯ゴンドラ 函館七飯スノーパーク |