五稜郭公園桜01.jpg

五稜郭公園の桜三昧

  • あなたのテーマでディープな函館
 
函館を代表するお花見スポット・五稜郭公園。隣接する五稜郭タワーからの堀を縁取る桜の眺めは、圧巻の美しさ。桜の花の下、堀の周囲を散策したり、しみじみお花見するのもおすすめです。過去には激動の歴史の舞台にもなり、数々の映画やドラマ、漫画などにも登場する五稜郭を彩る桜、聖地を訪ねながら、とことんお楽しみください。
(五稜郭タワー展望台から見た、春の五稜郭公園)
 
◆五稜郭タワーにはぜひ上りたい
 
160503M02.JPG
 
国の特別史跡・五稜郭跡の全体を眺めるために造られた五稜郭タワー。エレベーターで上った高さ約90メートルの展望台は、360度ガラス張りで、見事な眺望が楽しめます。
 
160503M01.JPG
 
五稜郭の星形が淡いピンク色に包まれる光景には、思わず歓声が上がるほど。中央に建つのは箱館奉行所です。
 
160503M03.JPG
 
堀の周囲を散策する人、ゆっくり進む手漕ぎボートなど、公園内の様子が手に取るようにわかります。お花見の前に展望台に上るか、展望してからお花見するか、お好みでどうぞ。
 
160503M26.JPG
 
展望台では、この時期限定の桜ソフトも売っています。桜を眺めながら味わうと、気分は最高! 
 
 
◆堀の周りをゆっくり散策
 
160503M05.JPG
 
五稜郭公園は、堀の外周が約1800メートルの遊歩道になっています。お堀と桜を両手に見ながら、散策してみましょう。例年のこの時期は、五稜郭タワーのわきでこいのぼりが泳いでいるのも見られます。
 
160503M06.JPG
 
五稜郭タワー近くの正面入り口から入って、左回りに歩きはじめると、左手に六花亭 五稜郭店が見えてきます。大きなガラス窓が光を反射するためか、ここの桜は、五稜郭で最初に開花し、満開になることで話題です。
 
160503Y07s.jpg
 
遊歩道からわきに入って、桜の下でひとやすみするのもいいですね。ところどころにベンチもあります。
 
160503M27.JPG
 
五稜郭タワーの斜め前には、函館の人気ご当地バーガー、ラッキーピエロの五稜郭公園前店があるので、散策前後の腹ごしらえもおすすめ。
 
160503M28.JPG
 
また、遊歩道を六花亭からもう少し進んだところにあるカフェ、自家焙煎コーヒー ピーベリーでは、お茶を飲みながらゆったりお花見できます。
 
 
◆堀の内側の土手にも、ぜひ上ってみて
 
160503M08.JPG
 
公園の正面入り口から右手に見える一の橋から、二の橋を渡って、郭内に入ると、ぐるりと築かれた土塁(土手)に上がる階段があちこちに見られます。ぜひ上ってみましょう!
 
160503M04.JPG
 
どこを歩くかというと、堀から内側に一段上がった土手。左に見える堀の外側とは、ひと味違った光景が見られます。
 
160503M09.JPG
 
土手の上は、未舗装ではありますが、歩きやすい遊歩道になっています。郭内の桜と堀端の桜を左右に見ながら歩く道は、鳥の声も近くに聞こえたりして、とてものどか。
 
160503M10.JPG
 
目の高さに桜の木が広がる様子は、まるで桜の海のよう。桃源郷ならぬ「桜源郷」という言葉がぴったりきそうです。
 
 
◆公園の中央にある箱館奉行所もチェック
 
160503M11.JPG
 
五稜郭の中央には、江戸末期にここに建てられた箱館奉行所が復元されています。中も見学できるので、ぜひ入館してみましょう。五稜郭公園の桜はソメイヨシノがほとんどですが、箱館奉行所の周囲には、シダレザクラやヤマザクラなども植えられています。
 
160503M12.JPG
 
シダレザクラは遅咲きの種類なので、ソメイヨシノが終わったあとも、長く楽しめます。
 
 
◆手漕ぎボートで、水の上からお花見
 
160503M18.JPG
 
五稜郭公園には手漕ぎの貸しボートがあり、お花見の時期に大人気です。
 
160503A17.JPG
 
堀は一周1.5キロほど。30~40分で一周してもよし、乗り場近くでゆっくりと進みながら、水の上でのお花見を楽しむのもいいでしょう。下から眺める桜の景色も新鮮です。
 
 
◆桜の下でジンギスカン、手ぶらセットも
 
160503M13.JPG
 
桜の下でジンギスカンを楽しむのは、北海道流のお花見の定番。例年の花見期間中は、決められた場所で火を使うことができます。手ぶらお花見プランを利用すれば、旅行中のかたでも手軽に体験可能です。
 
160503M25.JPG
 
ラム肉と野菜、たれのほか、シート、コンロとボンベ、鍋、皿と箸などのフルパッケージ。持参の山菜(アイヌネギ)を一緒に焼いて食べるのが、函館市民のお気に入りです。
 
160503M14.JPG
 
昼間だけでなく、夜もジンギスカンを楽しむ人が多く見られ、にぎやかな声が聞こえてきます。
 
 
◆五稜郭タワーのアトリウムでひと休み
 
160503M19.JPG
 
五稜郭タワー1階のアトリウムは、天井の一部と壁面の大半がガラス張りの開放的な空間。公園に隣接しているため、ガラスのすぐ外は桜、室内でもゆっくりお花見が楽しめます。
 
160503M20.JPG
 
売店では、期間限定のさくらコーナーも登場。魅力的な雑貨がいろいろそろっています。
 
 
◆ロマンチックな夜桜見物
 
160503M16.JPG
 
花見期間中、例年は五稜郭タワー周辺で夜桜電飾が行われます。タワーもライトアップされ、昼間とはまた違った風景に。
 
160503M15.JPG
 
正面入り口から右側の堀沿いにも、ちょうちんが張り巡らされて、遊歩道はロマンチックな雰囲気。少し歩いてみたり、ベンチで夜桜を楽しんだりできます。
 
190105M01.JPG
 
一の橋を渡って郭内に向かう右手の土手にある1本の古木。堀に張り出した枝が水面に映る様子は、神秘的にさえ感じられます。
 
 
◆シーズン終盤の花吹雪と花筏も見もの
 
160503M22.JPG
 
満開から1週間前後で、桜は散りはじめます。花が風に吹かれて舞う花吹雪は、この時期ならではのお楽しみ。なかなか風流なものです。
 
160503M23.JPG
 
花のじゅうたんの上でピクニックもおしゃれ。
 
160506Y01.JPG
 
青森県の弘前公園でも話題の花筏(はないかだ)。散った花びらが水面を覆い、イチゴミルクみたいなピンク色が堀を彩ります(裏門橋の東で撮影)。
 
160506Y02.JPG
 
五稜郭公園のお花見は、例年4月下旬から5月中旬まで。日本一の春の絶景を眺めに、ぜひ函館にお越しください。
 
⇒その他のお花見スポット特集はこちら
 
五稜郭の桜・関連記事
 函館の桜の開花予想
 五稜郭公園・函館公園のお花見
 函館桜だより2019~五稜郭公園、函館公園、桜が丘通など
 桜レポート2018 満開でにぎわう五稜郭公園の朝昼夜
 桜レポート2018 開花日直後の五稜郭公園と函館公園
 函館の桜レポート2017「今日の五稜郭公園」
 五稜郭公園で、お花見ジンギスカン
 
 「薄桜鬼 真改」の舞台・函館、2年連続でアニメの聖地認定
 戦いの場として見た、西洋式城郭「五稜郭」の魅力
 函館で楽しむ、漫画「ゴールデンカムイ」の世界
 土方歳三と箱館戦争、激戦の歴史を訪ねる
 土方歳三ゆかりの五稜郭跡と松川街道を歩く
 
 
公開日:2016/5/4

このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する